お買い物

自分の服を買ったり、子供や旦那の服を買ったり、お買い物はすごく楽しいです。この服似合うかなとか、これ買って帰ると喜ぶかなとか、すごく想像しながらいつもお店をまわっています。

私も歳はだんだんとっていくのだけど、服の好みは大きくは変わらないですね。でも、昔はスカートが多かったけど、今はズボンが多いです。というのも、子供が小さいと、しゃがむことや座ることが多く、気兼ねなく動作ができるとなると、やはりズボンスタイルになってしまいます。

でも、ズボンだからといっておしゃれができないわけではなく、世の中のママさん達は、ズボンをすごくおしゃれに着こなしています。かわいいトップスにしたり、おしゃれな靴にしたり。みんなすごくおしゃれ上手だと感じます。

おしゃれを楽しんで、育児、家事の疲れを感じさせないような人にあこがれますね。家事、育児でみんな同じように疲れるなら、ちょっとでも気分を上げて毎日を過ごしたいものです。

また、家電製品のお買い物も楽しいものです。家電製品といっても、ジャンルが広いですね。私が主に購入する家電製品は、掃除に関わるものとキッチンに関わるものかなと思います。洗濯機は引っ越しを機に買い換えて、今までは全自動洗濯機だったのを、ドラム式にしました。子供が小さいと洗濯物が増えるので、乾燥機があると、雨の日でも安心してたくさん洗濯ができてストレスが軽減されます。ドラム式の乾燥機にかけるとふわふわの仕上がりになるのだけど、使っているうちにタオルが傷むのか、少し色がくすんできます。なので、ちょっといい服は部屋干しにして、その他もろもろは乾燥機にかけています。

キッチン用品では、電子レンジ、炊飯器、電気ポットなどがありますが、私は約2年前に購入したハンドブレンダーが活躍しています。これは、毎朝新鮮な手作りジュースを飲みたかったし、子供にも飲ませたかったので購入しました。初めはジューサーなどを検討していたのだけど、キッチンが狭いため、場所をとらずに、毎日手軽に使えるものを探していたところ、ハンドブレンダーがいいことが分かりました。これは、使用後の手入れも本当に手軽で、しかも刃を変えると、ミンチ肉もできるし、生クリームなどの泡立て器にもなるし、重宝しています。我が家の一番の人気は、牛乳プラスバナナのジュースです。砂糖不使用でも甘くておいしいです。また、今の季節は、牛乳プラスイチゴです。これも砂糖不使用で、フレッシュなジュースを味わえます。朝から、手軽にビタミンCとカルシウムが摂れて健康になれそうです。

ちょっと高額にはなるけど、まだまだ欲しい家電製品があるので、計画的に便利なものを購入できたらと思います。