ココアの効能で体調不良が改善。

1ヶ月前までは、ほぼ毎日朝からその日の朝食メニューに合わせて、ブラックコーヒーや牛乳を入れたコーヒーを飲んでいました。インスタントコーヒーの時もあればレギュラーコーヒーの時もありました。

でも、子育てのイライラや旦那への不満などで何となく体調不良が続いていたため、交感神経を優位にさせるコーヒーを飲まないようにしてみました。あくまでも自己判断だったのですが。

コーヒーを断って2週間、その後の体調は。


スポンサーリンク

コーヒーを絶って約1ヵ月になりました。

体調の方はというと、イライラや頭の重たい感じ、ふらふらする感じなどのちょっとした体調不良が減ってきたように感じています。朝から頭が重くて頭の芯がガンガン振動しているようなあの感覚がなくなり、スッキリした感じがします。


でも、実は約2週間から朝に1杯のホットココアを飲むようになったので、もしかしたらココアの効能のおかげかもしれません。

飲みはじめたきっかけは、今年もバレンタインデーが近づいてきて、スーパーにはチョコレートの特設コーナーが出来ていて、そこで何気なくチョコレートの商品を見ていたとき、ピュアココアのパウダーが目に留まりました。

コーヒーもやめていて、最近はお茶ばかり飲んでいたので、コーヒーの代わりにココアを飲もうとついつい買ってしまいました。


そこで、ココアにはどんな働きがあるのか調べてみました。

ココアに含まれている成分

  • 脂質ココアの良質な脂質は太らない)
  • 食物繊維リグニンが豊富
  • カルシウム・カリウム・鉄・亜鉛・銅・マグネシウムなどの豊富なミネラルが含まれている(偏頭痛の人たちはマグネシウムが不足しているという報告があることから、偏頭痛緩和のためにマグネシウム摂取は大切みたいです。)
  • ポリフェノール(強い抗酸化作用がある)・テオブロミンなどの機能性成分が豊富に含まれている
  • カフェインは少しだけ含まれている

これらの成分によって以下のような効果が期待できるようです。

  • 血圧降下
  • 心臓病のリスク低減
  • 動脈硬化予防
  • 生活習慣病の予防
  • 美肌効果
  • 脳機能の改善
  • ストレス抑制
  • 冷え性改善
  • 便秘改善

また、病院や介護施設でココアを利用しているところもあるようです。

調べれば調べるほどココアの効能の多さにびっくりしました。こんなにたくさん体にいいことがあったとは。

私のちょっとした体調不良もココアのおかげで改善したのかな?今は脳の血流の悪さが改善されたようなすっきり感があります。

飲みすぎないように一日1杯を目安に飲み続けてみたいです。(1日目に2杯飲んで頭が痛くなったので、私には1日1杯がちょうどみたいです。)

子供も飲みたい飲みたいって言うので、牛乳と一緒に少しだけ飲んでみました。(少量ながらもカフェインが入っているので。)ジュースよりよっぽど体によさそう。

やっと体調も改善されてきたのに、ふと携帯を見ると姑からの着信が。何だろう・・・・・・・・・。

うなじ(襟足)の産毛処理をシェイバーで処理したい

あまり自分では意識したことないうなじ(襟足)の産毛なんだけど、ある日、髪の毛が綺麗に結べているか合わせ鏡で後ろを見たとき、うなじ(襟足)の産毛がすごいことに気がつきました。はずかし~

この部分の産毛は美容室では処理できないんですよね。小さいときに行っていた理容室では綺麗に処理してくれていたのだけど。

そこで、自分で処理しようと思い、合わせ鏡で見ながらカミソリでジョリジョリ剃ってみたのだけど、合わせ鏡だと鏡が揺れるし、片手に鏡、片手にカミソリなのでとても難しい。間違って皮膚を切ってしまいそうで恐ろしかったです。たぶん慣れが必要なのですね。

そこで、思い切って電気シェイバーを買ってみることにしました。

近くの電気屋さんに行くと、いろいろな種類の電気シェイバーがあり、値段も数百円のものから数千円のものがありました。

いろいろ迷ったのだけど、そこの電気屋さんで目玉商品で安くなっていたPHILIPS(フィリップス)の商品を買うことにしました。Panasonic(パナソニック)の製品が同じような値段であったのだけど、少しだけPHILIPS(フィリップス)が安かったので。値段は約3000円でした。

スポンサーリンク

この製品では、からだ用アタッチメントと顔用アタッチメントが付いているので、全身のケアが出来るようです。

  • からだ用アタッチメント・・・腕、ワキ、脚、つま先のお手入れに使える
  • 顔用アタッチメント  ・・・おでこ、あご、鼻下

また、トリミングコームが付いているので、眉毛の毛足を揃えることもできます。

早速、からだ用アタッチメントを使ってうなじ(襟足)の産毛を剃ってみました。

私は結構毛深いので、うなじの毛もしっかりあったのだけど、力を入れなくてもスルスルと片手でスムーズに処理できました。※皮膚が乾いている状態で使用

これで髪の毛をアップにしてもうなじ(襟足)を気にすることなく外出できます。

顔も簡単に産毛を処理できるので、顔がつるつるになりました。

値段が3000円だったので、買うのにちょっと躊躇しましたが、産毛処理に時間がかかっていたのでこれからは少し時短になるかな~。それと、処理中の怪我もなくなるかなと思いました。

数百円の商品もあったので、今のが壊れたら試してみたいと思います。

ダイソーの泡立て器(洗顔フォーム)が便利!

ダイソーで、洗顔フォームやボディーソープを簡単に泡立てる道具を発見しました。発売は結構前だったようですが、私は初めて知りました。

子供が生まれてからは自分の時間を出来るだけ削るため、洗顔時の泡立てを省略するために、約7年前から泡で出てくる洗顔フォームを使っていました。

泡立てるネットは泡立てるのに時間が掛かるし、泡立てた後のネットの洗浄も面倒だし、綺麗に水が切れないのでどうも使いにくかったので、私はほとんど使ったことがありませんでした。

でも、今回このダイソーの泡立て器を見つけて興味を持ったので、買ってみることにしました。

↓実際に使ってみました。まずは、いつも使っている泡の洗顔フォームを3プッシュして、少しお湯を入れて、泡立て器で20秒ほどシュポシュポすると、すでに泡の洗顔フォームがさらにもっちり泡に変身!

もっちり泡でさらに顔の汚れが取れそうな泡になりました。

今は、泡の洗顔フォームしかもっていないので、これを泡立てましたが、次はクリーム状の洗顔フォームで試したいです。

次に、足の裏を洗うマット。これは、樹脂製のブラシで足の裏を洗えるというマットなのですが、足だけではなかなか綺麗にボディーソープが泡立たなかったので、このダイソーのを使ってたくさんの泡で足を洗ってみました。

↓柔らかいふわふわの泡がとても気持ちよかったです。

子供らにも、「ちゃんと足の裏洗ってね」と何回も言わなくても、遊び感覚で泡をたくさん作って足の裏を綺麗に洗うようになりました。

スポンサーリンク

使い終わったとも、シャワーでさっと流せば簡単に洗えるし、水切れもいいのですごく使いやすいです。

私は風呂場で使っているのですが、約2ヶ月使ってみた今でも、容器にカビが生えたりすることもないし、汚れも付かないし、今のところ清潔に使えています。

 

鼻、小鼻の美容

最近、鼻の頭がザラザラしてきて、イチゴのツブツブみたいになってきました。鼻の毛穴に汚れが溜まってきている感じです。

そこで、5.6年前に購入していた鼻の毛穴の汚れを吸引する美容器を久しぶりに充電して、早速使ってみました。

ブーンと掃除機のように鼻の毛穴の汚れを吸い取ってくれました。たくさん汚れが取れて気分爽快です!吸引後は毛穴が広がらないように化粧水をパシャパシャ。手で触った感じがつるつるで気持ちいいです。

スポンサーリンク

吸引部は取り外して水洗いできるので清潔です。