キッチンマットの使い心地

約1ヶ月前に新しいキッチンマットを購入しました。前のキッチンマットがぼろぼろになったためです。→http://handsproduce.com/new-kitchen-mat

スポンサーリンク

それから約1ヶ月使ってみての感想は・・・手入れしやすいので、清潔に使えています。布製ではないため、埃や水を吸収しないので汚れが分かりやすく、すぐに「洗おう」って気になるため、清潔に使えていると思います。洗い方は、私の場合は風呂場のシャワーでジャーっとするだけです。その後フェンスに干しておくと、あっという間に乾きます。洗うのが面倒なときは、シュロのほうきでさっと掃除するだけでも大丈夫です。今のところ、使い心地には満足しています。

パソコンの画面が真っ暗に

先日の朝、いつものようにパスワードを入力してパソコンを起ち上げたところ、画面が真っ暗のまま全然画面が開かない状態に!!今までこんなことなかったのでびっくりしました。

どういうことなのかすぐには理解できずに、考えていたのだけど、もう一度電源を切って起ち上げてみることにしました。でも、真っ暗のまま。何回やってみても、電源を入れるとパスワードを入力する画面が現れて、パスワードを入れて起ち上げると、真っ暗な画面にカーソルのみが表示されるという状況でした。カーソルは、マウスに合わせて自由に動きます。

これ以上どうすることも出来ず、旦那もまだ寝ていたため、スマホで「パソコン画面 真っ暗」で検索してみました。いろいろ検索していると、パソコン自体は正常なのだけど、画面が壊れているパターンが出てきましたが、私の場合パスワードを入力する画面は表示されるので、画面は壊れている訳ではなさそうでした。あと、ウィルスの可能性のパターンもあって、これだといやだなあと思いながらも、パソコンを買ったときにウィルス対策もしてもらっているし、まだ期限は切れていないはずだし違うかなと思い、さらに検索をしていると、「一度、パソコンにつないでいるUSB等を全部とってから再起動してみる」というのがあって、これをやってみることにしました。私の場合、充電するコードと、スマホを充電するUSBと、絵を描くためのボードをつないでいるUSBを取り外して再起動してみました。

結果、正常に画面が立ち上がりました!!よかったです。パソコンにはあまり詳しくはないのだけど、とりあえず今回は接続していたUSBを取り外して再起動で元通りになりました。よかった。

スポンサーリンク