新しいキッチンマット

約2年間使用している、布製のキッチンマットが、だいぶくたびれてきました。昨日、お風呂場でごしごしたわしで洗って汚れを落としていたのだけど、布の部分がボロボロになってきました。と言うことで、新しいキッチンマットを購入することにしました。

出来るだけお手軽価格で購入したいので、近所のビバホームへお出かけして探すことにしました。本当は、デザイン性に優れた素敵なマットがほしいのだけど、おそらくすぐに子供らがジュースやら醤油やらをこぼして、すぐに汚くなるのが目に見えるため、機能性で選ぶことにしました。

キッチンマット売り場では、布製とビニール製があり、どっちにするのか10分ほど売り場で迷ったのですが、汚れたらすぐに拭き取りや丸洗いができるビニール製を購入することにしました。また、今まで使っていた布製は、結構綿埃が出ていたので、ほこりが出ないビニール製にしてみました。ちょっと不安なのが、水しぶきが飛んだときに、布製だとすぐに吸収してくれるのだけど、ビニール製だとビチャビチャになりそうだなということです。しばらく使ってみて、あまりにビチャビチャするようなら、また別の方法を考えたいと思います。

今回購入したキッチンマットと、敷いた感じはこちらです↓

それほど広くないマンションのキッチンですが、50×120cmサイズのキッチンマットがちょうどいい感じに収まりました。マットの表面はストライプ状の並々模様が付いて、上を歩くとふんわりした感じで、体圧を分散してくれる感じです。材質はNBR(発泡ゴム)で、耐熱・耐寒温度は約100℃からー20℃です。

しばらく使ってみて、使い心地を確かめてみます。

スポンサーリンク

“新しいキッチンマット” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です