ホットケーキミックスでさくさくクッキー作り

今年のバレンタインは、手作りのクッキーを作ってみることにしました。でも、一から作るのも大変なので、ホットケーキミックスを使って作りました。ホットケーキミックスを使うと、薄力粉やベーキングパウダーの重さを量らなくてもいいから時短になります。

材料は、

・ホットケーキミックス 200g

・バター 60g

・卵 1/2~1個

・砂糖 大さじ4

作り方は、

①バターは小さな角に切って、ボールに入れる(私は常時、バターのカッターで切ったバターが冷蔵庫に入っているので、取り出すだけです)

②ホットケーキミックスにバターを指先でつぶしながら混ぜ合わせる(私は食品用の手袋をします)

最初はバターの塊がゴロゴロした感じですが、根気よくバターを指先でつぶしていくと、ポロポロした感じになってきます。

③ポロポロになってきたら、砂糖を加えてさらに混ぜる。溶き卵を加えて、ひとまとめになるまでしっかりこねて、ラップをかけ冷蔵庫で20分寝かす(私は2個に分けています)

砂糖はサトウキビの茶色い砂糖を使っています。

溶き卵を足していくときは少しずつ足していかないと、入れすぎるとあっという間にべとべとになってしまうので、私は慎重に入れています。私が作るときは溶き卵の約1/2は残る感じです。

④オーブンを170℃に余熱。天板にオーブンシートを敷く

⑤台の上で生地を伸ばし、型抜きする

型抜きは子供達の大好きな作業です。ぽんぽんとはんこを押すみたいに型を抜いていきます。


スポンサーリンク

天板に並べて180℃に予熱しておいたオーブン下段で12分焼いて出来上がり

チョコレートを溶かして、焼き上がったクッキーに付けてチョコレートが固まるまで待ちます。

といっても、子供達は、チョコレートをクッキーに付けながらパクパク食べていましたが。それがまた美味しいみたいです。

お店で売っているような立派なクッキーではないけれど、子供達と一緒に作ったクッキーはさくさくで美味しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です