冷凍食品を使ったお弁当作り20

今週は夕立が多く、テレビのニュースではゲリラ豪雨と放送していました。確かに、激しい雷雨でした。関東のあちこちで落雷があったようです。もう、雷恐怖症の私にとっては生きた心地のしない1週間でした。生きた心地のしない・・・というと大げさに聞こえるかもしれませんが、それくらい雷が怖いのです。絶対に外には出たくないし、光るのを見るのも嫌です。仕事の行き帰りや、子供らの送迎時には、雷鳴っていてほしくないです。

この恐怖症を克服する方法はあるのでしょうか。それとも、諦めて雷が通り過ぎるのを待つか。

スポンサーリンク

今週は、子供らの夏休み最後の週でした。3人分のお弁当作りも今週までです。相変わらず冷凍食品が入っています。

コープで購入できるミニカップの冷凍もずく。子供らはこのもずくが大好き。カップに入っているので、汁漏れもなく、お昼までには凍っていたもずくも解凍されているので、美味しくいただけます。

パッケージに書かれているメッセージがなんともユニークで可愛らしい。いろいろなバージョンがあって楽しいです。

ここ最近、「ステキ」なんて言葉、誰にも掛けてもらっていないけど、このもずく酢を見て、密かに癒やされました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です