最近は、特に楽しいこともなく、淡々と時間が過ぎていっている感じです。
子供の学童通いが約1年ぶりに復活したのだけど、これがなかなか大変で、家に帰ってくる習慣が出来てしまったので、学童に行きたがらなくなっています。
お友達がいないわけではないのだけど、やはり家でゆっくりしたいのでしょう。でも、やはり親としては学童に行ってもらっている方が安心します。
しばらくはこのことで悩みそうです。
お弁当には毎日パルシステムで買った梅干しが入っています。とても美味しい梅で、しその色が綺麗に梅干しについています。クエン酸効果?なのか、疲労回復のも役だってそうな気がします。
ドラマ「グッド・ドクター」が今週最終回になりました。まだ録画を見ていないのだけど、時間を見つけて早く見たいです。
山﨑賢人君の演技がとても上手で、大げさな演技とかではなく、とてもよかったなあと感じました。
サブァン症候群ということで、生きにくそうな役をしていたけど、それでも自分の道を歩いている彼が羨ましいなと思いました。ドラマだからうまくまとめているところはあると思うけど、それでもこのドラマを見てよかったです。
スポンサーリンク
子供が大きくなるにつれて、考えさせられる問題も質を変えてきました。子育てって本当に大変です。