今日のお昼は、久しぶりに親子4人で近所のお店でランチを食べました。座敷がいくつかあるお店なので、子供連れの家族がいつも多いお店です。今日も数組の子供連れの家族が食べに来ていました。
ちょうど私たちが座っているテーブルの向かい側は、ママとパパと赤ちゃんとおじいちゃんでした。赤ちゃんは離乳食のランチパックを持参していたので、生後数ヶ月から1才くらいの赤ちゃんかなと思います。
そこのテーブルにも注文していた料理が次々運ばれてきました。パパ、おじいちゃんは運ばれてきた料理をパクパク美味しそうに食べ始めました。でも、ママは赤ちゃんのお世話をしながらなので、なかなかゆっくりと食べれていませんでした。
あ~、私も数年前を思い出してきました。外食しても、以前のようにゆっくり時間をかけて味わいながら食事・・・とはいかないんですよね。
先に、赤ちゃんにご飯を食べさせながら、合間に自分も料理をつまむ。でもパパは自分の好きなペースで食べる。ひどいときには、自分だけ食べ終わるとたばこを吸いにちょっと外に出たりする。
そして、楽しいはずの外食でイライラ、イライラ!!
スポンサーリンク